『低コスト生活』

『低コスト生活』かぜのたみ著

読後の感想
装丁に惹かれて購入しました。
元々ミニマリスト界隈のyoutuberさんの動画にゲストとして参加されていたのが知ったきっかけでした。

私がいいなと思った点は、5ページの「スタバが好き」の例を分解するところくらいでした。
こんな感じで、低コスト生活をするための「視点の変更」のアドバイスが多くあるかなと思って読み始めました。
しかし、内容として、全体的にふわっとして抽象的すぎる記述が多くて具体的な内容を求めていた私には本書は合いませんでした。

印象的なくだり
例えば、生活費を低く抑えるために「いつも楽しみにしていたスタバでの読書を我慢する」よう自分をコントロールするよりも、「自分はスタバの何が好きなのか」「お金を使わずにできる方法はないのか」と、ちょっと考えてみるのです。
スタバが好き
・店内のBGMを聴きながら読書をするのが好き
→家で音楽を流しながらでいけるかも
・外出先でコーヒーを飲むのが好き
→インスタントコーヒーをマグボトルに入れて、家にあったおやつを持って、近くの公園でゆっくり過ごすだけでいいかも
こんな感じで「自分は⚪︎⚪︎が好き」と思っていることも、細かく分解していくと意外なハッピーの元が見つかるのです(P.005)。

スポンサーリンク

『赤い指』

読後の感想
東野圭吾の加賀恭一郎シリーズの第7弾。
本作は加賀恭一郎シリーズにしては珍しく「犯人」も「動機」も最初から知らされているままで読み進めていましたが、家族関係の土台だけ気が付かないように読み進まされていました。
家族の根底が分かっていないまま読み進めると、最後にアッと言わされた。
あぁ、やっぱり最後はそうなってしまったか、分かっていたけども。

一読目が最も衝撃でした。

印象的なくだり
「刑事というのは、真相を解明すればいいというものではない。いつ解明するか、どのように解明するか、ということも大切なんだ」(P.246)。

スポンサーリンク

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

赤い指 (講談社文庫) [ 東野 圭吾 ]
価格:726円(税込、送料無料) (2024/5/23時点)

『希望の糸』

東野圭吾著『希望の糸』

読後の感想
この本をネタバレせずに感想を書くのは本当に難しい。
あらすじは加賀恭一郎シリーズのもう1人の主人公、松宮修平の出自に関わるストーリーと殺人事件の捜査が並行して進んで行きます。
被害者は善人というだけでそれ以外の情報がない中で、最初の地震の伏線が生きてきます。
衝撃なのは被害者のスマホに残された連絡先からのつながり。多くの人はそこを読み飛ばしてしまうなぁと。もちろん自分も読み飛ばして後から戻って、なるほどと思いました。

それにしても結局一日で読み終えてしまった。合計4時間くらい読んでました。一気に引き込まれました。それにしても本を読む体力が残っていたよかった。

スポンサーリンク

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

希望の糸 (講談社文庫) [ 東野 圭吾 ]
価格:968円(税込、送料無料) (2024/5/4時点)