『我が一家全員死刑』

『我が一家全員死刑』
鈴木智彦
コアマガジン

読後の感想
たまたまニュースで知ったこの事件。酷い事件だなぁ、相当恨みがあったんだろうか、と思っていました。

簡単に詳細を書くと、九州の大牟田で起きた四人連続殺人事件。加害者は地元暴力団の一家の共犯で被害者は家族ぐるみで交流があった金貸しとその家族、そして無関係な友人。加害者が家族で、被害者は家族(とその友人)という内容でした。

まだ裁判が確定していないので、内容は本に基づくのですが、実行したのはほぼ次男一人らしくあとは命令する家族という光景、その家族の遵法意識の低さに、読んでいて吐き気がしました。

と、同時になんでこんな風になってしまうのだろうと興味が湧いたのも事実でした。

本書は実行行為を一人でしたとされる次男の手記を元にして、と書かれていますが、ほとんど手記がメインで解説(というか補足)が筆者という感じでした。その意味では、被告人の次男の手記を読んでいるに近い印象です。その手記は読んでいて理解がほとんど出来ませんでした。動機というか、思考回路が全く分かりません。自暴自棄であり憐憫と自己愛が交じる文章は、ところどころに人間性がかいま見えるもののほとんど動物と同じ考え方です。筆者はこれを、覚せい剤によるものと理由づけていますが、これに加えて後付の自己正当化が含まれているのではないかと思います。

きっと自分でも何であんな行動を取ったか分からないはずなので、それをなんとか論理立てしたのではないかと思います(そうすると当然支離滅裂になります)。

そんな訳で理解しながら読むのは苦痛でしたが、その事実のショッキングさにさくさく読めます。但し、読後感は虚しいです。それは何も分からなかったという感想だからだと思います。

人を殺める気持ちは分からないといえば、それまでですが、日常生活においていらっとくることはあってもそれを行動に移さない自分に対して、なぜ行動に移さないのかを考えるキッカケにはなりましたが、それ以上のものはありませんでした。

どうでもいいですが、初めて知った刑務所用語(手記より)
鳥かご(刑務所の運動場)
大学(刑務所)
社会の柵(拘置所、刑務所)