おつかれsummer

タイトルは、HALCALIの楽曲タイトルより引用(タイトルと本文は関係ありません)

帰り道ふと、自分のできる(と思っている)ことは
いったいいつ誰に(何に)教わったのかなぁと
思い、順不同に書きだしてみました。

・時間を守ること-齋藤茂太先生の本全般

・仕事への取り組み方-(意外にも)大前研一先生の本

・電車好き-松本清張先生の『点と線』

・宗教を信じないこと-筋肉少女帯「僕の宗教へようこそ」

・宗教を信じること-『7つの習慣』スティーブン・R. コヴィー氏と『氷点』三浦綾子氏

・罪の意識-『海と毒薬』遠藤周作氏

・無駄を省く事-野口悠紀雄先生の本全般

・セーブの重要性-主にファイナルファンタジー(ゲーム)

・家族の重要性-『ファミリー』渡辺多恵子(別コミの少女漫画)

・保守性-電気GROOVEのオールナイトニッポン(ラジオ)

・笑いの効用-桂枝雀(落語家)

・日記を書くこと-遊佐未森の楽曲「diary」

・命の残り時間を意識すること-ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」

・準備をしてから行動にうつすこと-ドラクエ3

・長期的視点で物事を考えること-ファミコンウォーズ

・時間はもう戻らないこと-映画「マイ・ガール」

・人が死んだら残されたほうが悲しいこと-スターダストレビュー「木蓮の涙」

・まじめにふまじめ-「かいけつゾロリ」と明和電機と一条裕子の「わさび」

・大人の余裕 – Sweet Robot Aginst The Machine 「FREE」のPV

オチなし

ふとやってみたら意外と面白かった。
明日もやってみようかな。