しあさって

ムスメが幼稚園に行くようになって色んなことを覚えて帰ってくるようになりました。

その中で、細君や義母からすると戸惑うこともあるようです。

複数のものから何か一つ選ぶときの指遊びってどんなものを想像しますか?石川県では「♪どれにしようかな、天の神様のいうとおり、てっぽう打ってバンバンバン、もひとつおまけにバンバンバン」という感じなのですが、どうやら神奈川県は違うようです(詳細は聞いたのですが忘れました

そういえば、自分も大学入学時に東京に引っ越したとき、今まで当たり前だったことが実はごく限られた地域の言葉だと言うことに衝撃を受けた覚えがありました。

例えば「しあさって」。
どうやら石川県を含む西日本では、「きょう」→「あした」→「あさって」の次に「しあさって」なのですが、「やのあさって」という地域もあるそうなのです(しかも紛らわしいことに、その地域は「やのあさって」→「しあさって」と言うらしい)。ちなみに「しあさって」の「し」は「次の」という接頭語で、「やのあさって」の「や」は「ますます」という意味の接頭語なので、まぁどちらもそれなりに根拠があるので本当にややこしい。

例えば「いじっかしい」。
自分は完全に全国共通の言葉だと思い込んでいましたが、東京に来て初めて方言であることを知りました(うざいというような意味です

冬になって雪が降ると、ますます細君の知らない言葉がたくさん飛び出してくることが予想されるのである意味今から楽しみです(ごぼる、とかね)。

どっとはらい。