『ビッグイシューと陽気なホームレスの復活戦―The big issue Japan』

『ビッグイシューと陽気なホームレスの復活戦―The big issue Japan』
ビーケイシー
櫛田佳代

読後の感想
興味本位で読み始めてみたのですが、細部にわたってとてもリアルで面白いです。若干データは古いですが、販売員ホームレスの方の一ヶ月の収支は大変興味深く読みました。
売り方一つとっても販売員の方も考えているのだなぁと自分もビッグイシューの読者の一人として、少し嬉しく思いました。
直接の支援は出来ませんが、この本を人に薦めることで、何らかの形で応援したいです。

印象的なくだり
ボランティア団体が、ホームレスの人達のために食事を定期的に提供する。
これが「炊き出し」と呼ばれるものだ。
当然そのときはホームレスの行列ができる。
そこでいろいろボランティア団体が働きかけるのは効率的ではある。
ところが炊き出しにもいろいろなしがらみがあるようで、渋谷の炊き出しではビッグイシューの紹介はできないそうだ(P016)。

東京、大阪にかかわらず、最初に(有)ビッグイシューからプレゼントされる10部を販売して、それを酒などに使ってしまいそのまま来なくなる人がいる一方、思うように
売り上げることができずに消えてしまう人も多い。
残念だがその人自身の売り方を反省する前に、他に理由を見つけてしまう。
場所が悪い、内容が悪い、誰もフォローしてくれない。
そうなるとホームレス同士の横のつながりで、ビッグイシューはダメだというような悪い噂も広がってしまう。
販売員が増えない理由はたくさんあるのだ(P133)。

最寄りの駅に着いてスタッフの堤君に聞いた。「どこからが釜ヶ崎なの?」、すると「自動販売機のジュースが安くなったら」と言う。
「はぁ……?」と腑に落ちない返事をしながら少し歩くと、確かに進めば進むほど120円の缶ジュースが100円になり、80円になり、左に曲がると、
とうとうほとんどの販売機が70円になっていた(P188)。