今日変換されない文字に、あれあれと思いつつ一生懸命キーボードを叩いておりました。
「相反する」
これって「あいはんする」だと変換されるんですけど「そうはんする」だと変換されないのか、ATOK。
ん?自分の読み間違いか?
それとも法律用語?「利益相反」とか。
他にも普段気がつかないで使ってる用語たくさんあるよなぁ。
「遺言」は「いごん」でも「ゆいごん」でも大丈夫。
「競売」は「きょうばい」でも「けいばい」でも平気。
気づかずに口をついてしまい、後でしまったと思うこともしばしば。気をつけねばなりませぬ。