あと85日

結果

 要件事実終了。かかってきなさい。こんだけやれば大負けはしない。

 一日くらいなら机の上で寝ても身体に支障がないことが判明。なるべくやりたくないけど。腰が痛い。

 ホットケーキようやくいいきつね色に。執念ですな。もう少しで写真映えするんだけどなぁ。通算成績0勝2敗1分け。

 『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』第六話「Bright Side of Life(前編)」を観る。日常の風景がいい。

予定

 民事実務系試験。刑事系ゼミ。

あと86日

結果

 会社法の株式で停滞中。機関まで終わらせる予定であったのだが。この後やります、終わらせる。

 なんとなく思いついてヘリコプタの免許が取りたくなった。原因はもちろん今見ているアニメ。二週間か…しかも海外。厳しいな。

 しばらく試験まで電話とか使うこともないので、ホワイトプランにしようかな。基本使用料が980円というのは魅力。いま3000円も翌月に繰り越している状態なので。

 試験というのは、受ける前から勝負のほとんどは決まっており、練習で出ない力が本番で出るわけがないのである。戦う前から勝負は決まっている。ほんとかな。

 『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』第五話「必要なこと」を観る。俺もまだまだだ。励まされた。

予定
 要件事実。

無題

 目の前で留年してる人を見た(挨拶

 今年で卒業なので、学割を取っておこうと思い、大学の事務に行ってきました。ちょうどシーズンなのか、学籍に関する事務を取り扱うところは結構沢山の人がいました。

 そんな中、おじさんに食って掛かっている青年がおりましてね「何でこの科目は落とされているですか」と憤る青年。「あ~、ちょっと待ってね」とおじさん。なにやら認定されなかった科目の点数の内訳を調べてみてくれたみたいで「○○は何点、××は何点、△△は何点」と詳しく諭してました。そして、曰く「あ~、君、レポート出してないでしょ。レポート零点になってるよ」。黙る青年。おじさん曰く「思うところがあるみたいね。レポートが出てれば何点か点数が付くんだろうけどね、出てないならしょうがないね」。

 その後、おじさんは、半期だけだから休学の手段もあるよ、とか善後策を教えていましたが、その青年は去っていきました。

 なんつうか、去り行く背中に悲壮感が漂っていてなんとも言えない様子でした。

 同じ目にあわないように、しっかりと修了試験受けてきます…。

あと88日

結果

 名古屋駅に行って予備校の答練を申し込んでくる。計金二拾万円也。もう後には退けんな、退く気はないが。俺がッ 受かるまで 勉強をやめないッ!

 辰巳で本を買おうとすると、来週からフェアなので15%オフになりますよと、お店のお姉さんが。なんて教育が行き届いているんだ、感動。しかし、早く欲しいので買っちゃいました。

 『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』第四話「大切な人」を観る。金沢市内のあちこちが描かれている。若い頃にありがちな、心のすれ違いが上手に演出されているなぁと思った。

予定

 120選。

あと89日

結果

 しっかり一周するよりも、早めに二周まわしたほうが記憶の定着がよい、との言葉を信じて、斜め読み。手形終わらん。

 最近ヤフオクの利用者って、携帯のアドレスが多い気がする。いや、別に携帯だろうが、連絡が取れれば構わないんだけど…メールを送信する時間とか気にしたりするので。

 iPod nanoを購入してからiTunesの起動回数がぐっと増えた。慣れないせいもあるのだろうが、使いにくい。Podcastはもっと使い勝手がいいソフトはないのだろうか。まぁ、登録されているのは、ゆりしーだけだが。しかも月に一回の更新の罠。

予定
 明日こそ会社法。