読後の感想
黒崎裕之著『「100万円戸建て」からはじめる不動産投資入門』は、これから不動産投資を始めようとする読者に向けた実践的なガイドブックです。
著者は不動産の購入から修繕、管理、そして売却に至るまで、投資の基本的なステップを分かりやすく説明しながら、特に初心者が陥りがちな「分析マニア」「勉強マニア」と呼ばれる過度な勉強の罠を指摘しています。本書では、不動産投資の成功に必要な要素として、「まず買うこと」に集中する重要性を強調しています。
よくわからん大家さんのセミナーに行くよりは、1650円の本で同じことが書いてある本書の方が圧倒的に優れています。
最も印象的なのは、不動産が「変化に強い」投資対象であるという点です。
株式市場が急変した場合、株価が大きく下落するリスクがあるのに対して、不動産は急激に価値がゼロになることは稀であり、特に住居系不動産は生きるために必要不可欠であるため、安定的な収入源として有望であることが説明されています。
また、本書のタイトルにもある「100万円戸建て」という低価格物件を利用した投資手法は、読者に「安く買うこと」の重要性を説いています。
タイトルの付け方、人目を引くキャッチーな方法は非常にうまいですね。さすがです。
不動産投資で収益を上げる方法は複数あるものの、戸建て投資においてはまず最初に「安く買う」ことが成功の鍵であり、これができなければ大きな利益を上げることは難しいと著者は語ります。
修繕や管理の費用は当然発生しますが、初期投資の抑制がその後の収益性に大きく影響するという実践的なアドバイスが具体的に示されています。
不動産投資のリスクとメリットを丁寧に解説し、特にこれから始めようとする人々にとって有益な知識を提供するこの一冊は、慎重な投資計画を立てつつも、まず一歩踏み出すことの重要性を読者に強く伝えています。
著者自身の経験に基づく実例や具体的なアドバイスが随所に散りばめられており、リアリティのある学びが得られるでしょう。
ただ、注意点として「100万円では済まない」ことだけは強調しておきます。
「100万円」というのは不動産の売買価格であり、仲介費用、登記費用、登録免許税、不動産取得税、リフォーム費用と全部合わせると倍以上になるので注意が必要です。
印象的なくだり
あらゆる変化に強い
不動産投資のもう一つの魅力は「変化に強い」ことです。
コロナショックのようなパンデミックや、かつてのリーマンショック並みに未曾有の経済危機が起こった場合、株価は大幅に下落したり、場合によっては投資した会社が倒産して紙切れになるリスクもあります。しかし、不動産はいきなり家賃が半額になったり、物件の価値がゼロになったりはしません。現在、コロナショックの影響でテナント系の不動産は売上が落ちていますが、住居系には大きな変化はありません。それは、生きるのに必要不可欠だからです(P.090)。
集中すべきは買いの1点のみ
不動産投資で成功するためには、まず「買い」に集中しましょう。
というのも、不動産投資では管理や修繕、売却など勉強することがたくさんあるため、買いに集中しないと力が分散して、いつまで経っても買えずにスタート地点にすら立てない人を多く見てきたからです。
不動産投資初心者には「分析マニア」「勉強マニア」と呼ばれる方々がいます。彼・彼女たちは勉強熱心ではあるものの、いつまでも実践に移せず、物件を購入できないまま何年も経ってしまう人たちのことです。勉強は大切ですが、それに何年も要しているのであれば、精神的に負担にならない金額でまず買うべきです。買わなくては何もはじまりません(P.108)。
安さこそすべてのソリューション
不動産投資で収入を伸ばすための方法は5つあります。
「安く買う」「安く修繕する」「高く貸す」「高値で売る(購入してすぐ売るのではなく、数年所有しての売却を指します)」「税金対策をする」です。ただ、戸建て投資において一番重要なのは、何より「安く買う」が大前提です。ここを失敗すると、大きく儲けるのはかなり難しいといえるでしょう。たとえば「安く修繕する」でいうと、古い物件は修繕しなくては人が住めません。
また、管理会社も新しくてきれいな物件のほうがトラブルになりにくいので、できるだけ修繕をするように言います。これは私の経験上間違いありません(P.124)。
スポンサーリンク
|