配当金の受け取りを非課税にしましょう

NISA口座を作った時に配当金の受け取り方法の指定を変更し忘れていました。
証券会社の口座にログインした時に注意のお知らせが出てきたので
忘れずに変更できて、配当金を非課税で受け取ることができようになりました。

「非課税」という言葉は大好きです(笑
ありがとう、楽天証券(一応ほめる

【NISA】国内株式の配当金を非課税で受け取るために、ご確認ください。

NISA口座の国内株式の配当金を非課税で受け取るには
配当金の受取方法を「株式数比例配分方式(楽天証券の預り金・またはMRFに入金する)」に設定してください。
受取方法によっては税金がかかる場合があるので、お客様の配当金の受取方法を改めてご確認ください。

証券口座でのお受取り(株式数比例配分方式)
株式の配当金が各証券会社の残高に応じ、お客様の証券口座に入金される方法。
※ NISA口座で配当金を非課税で受け取る場合にはこちらをご選択いただく必要があります。
たとえば、同一銘柄をA証券会社に5,000株、B証券会社に3,000株、C証券会社に2,000株を保有していた場合、配当金が生じたら、A証券会社の口座に5,000株分、B証券会社の口座に3,000株分、C証券会社の口座に2,000株分の配当金が入金されます。 (実際は配当課税が差し引かれて入金されます。)

郵便局等でのお受取り(配当金領収証方式)
従来から行われている配当金の受取方法。
発行会社から直接お客様のご自宅へ「配当金領収証」が郵送され、お客様ご自身でゆうちょ銀行または郵便局で配当金を受け取る方法。
お客様が発行会社に対し口座振込指定をし、指定した金融機関に配当金が振り込まれる方法。(「配当金計算書」等が郵送されます。)

銀行口座等でのお受取り(登録配当金受領口座方式)
保管振替機構<ほふり>の残高に応じた配当金が指定した金融機関口座に入金される方法。
たとえば、複数の証券会社に口座があり、その中のいずれかで銀行口座等でのお受取り(登録配当金受領口座方式)を選択し、金融機関口座を登録していれば、登録された金融機関口座へ配当金が振り込まれます。
(実際は配当課税が差し引かれて入金されます。)