今日から始める「やる気」勉強法
ロングセラーズ
吉野敬介
安河内哲也
読後の感想
予備校教師二人の共著で同じテーマについて、個別に書かれている本です。
なかなか好対照なことが書かれていたので、楽しく読めました。
ただせっかく共著だったので対談形式とか共通点と相違点がはっきり分かるように書かれていればもっと良かったです。
これだと、単に全く異なる指導を二人がただ書いているような印象を受けてしまいかねないと思います。
あと、二人の考えの根幹は同じなのですが、ちょっと言い方が異なるので混乱する部分も見受けられました。
印象的なくだり
たしかに「……だけれど」という保険をかけておいた方が、失敗したときに格好悪くありません。
しかし、このように保険をかけると「甘え」が生まれてしまい、「どうせ断言はしていないのだから、この程度でいいか」と無意識に考えるようになってしまいます(P081)。
一人で映画を見たり、街をブラブラしていれば、おのずと焦ってくる。
「こんなことでいいのかな。こんな時間をムダにしていていいのかな」と、追い込まれていく。
そうすると、息抜きをしている場合ではなくなり、さらに勉強に励むようになる(P097)。
古文が苦手なら、古文をまず最初にやるのです。
好きな科目は、時間が遅くてもやることができます。
古文を最後に残したら、眠くなってやらないでしょう。好きなものは苦にならない。
最後に残っても何とかやれるのです(P159)。
この本をどう活用するか
苦手なことは先に、好きなことは後に。
分かっていてもなかなかできませんでしたが、きちんとした理由付けが一つつけられたので、実行しやすくなりました。
これから計画段階から意識して行います。