渥美半島旅行記前半

もうあと数週間で名古屋を離れるので、いまのうちに行きたいところに行ってしまおうと決意。
今回の目的は、わくわくできらきらをさがしに…ではなく渥美半島→知多半島をぐるっと一周(そしてメロンソフト

5時ごろに起床(ドキドキであんまり眠れず…って子供?

近くの駅を06時50分出発。
上前津で名城線に乗り換えて、金山駅へ。
金山駅の名鉄切符売り場で、「まる乗り1DAYフリーきっぷ」を購入(3,000円)。
全線乗り放題に加えて、10時から16時の座席指定の特急も乗り放題なのです(でも乗ってない

20080713渥美半島旅行名鉄1dayフリー.jpg

金山より07時18分発快急に。
途中の駅で、ポケモンラッピング車両発見。
どう見ても俺に微笑んでいるとしか思えないピカチュー(この文章、どっかで見たこと有ると思った人はデジャビュです)。

20080713渥美半島.JPG

この時間帯、余り豊橋方面に向かう人が少ないのか、車内はそれほど人がいません。
お隣のお姉さんのお化粧の匂いがキツイです。ムムム。

新安城駅到着。なんか学生多い?新幹線の駅があるから…と思ったけど、こじんまりとした駅でした。
07時51分発名鉄西尾線、吉良吉田行きに乗車。
生活感あふれる併走道路と、単線の伸びの有るストレートの線路がとてもきれいでした。
途中、南安城駅で反対方向の列車とすれ違いをしたのですが、反対車線の列車がまだ停車していないのに、出発しようとしてました(笑
ド、ドア閉めるの早くないですか?
南安城の駅は勾配も結構きつく、ドキドキ感もありオススメ。
桜井-南桜井間だけ複線になってました?なんででしょう。

20080713渥美半島 (10).JPG

全体的な感想として西尾線ってとってもキレイです。
明らかに最近整備した駅などもあり、しばらくは廃線になりそうもないな、と。
しかし、ロングシートはいただけないなぁ。

名鉄西尾線完全乗車

終点の吉良吉田駅で今度は蒲郡線に乗換。
08時31分発。
吉良吉田駅の乗換はちょっと不思議な感じ。
一回改札を通すんですね、あ、そうかワンマンだからか(いま気がついた

20080713渥美半島 (14).JPG

蒲郡線は本当に素朴な感じの運転手さん。
車内アナウンスが「おはようございます」から始まり、優しい感じ。
西尾線は100km/hくらいだしてましたが、蒲郡線は大体80km/h(推定)。
左右のカーブもあり、ほんの少し海も見える、のどかな路線でした。
途中で「こどもの国」発見。横浜以来二カ国目です(笑
蒲郡競艇へ向かうのか、車内にはおじさんとかがチラホラ。
蒲郡競艇場前からはJR東海道本線と併走。
駅前にあるオブジェは…船?(競艇の影響かなぁ?

名鉄蒲郡線完全乗車

蒲郡から豊橋までは、JRに乗換。
09時13分発豊橋行き新快速。
比べちゃ悪いんだけど、名鉄に比べて、快適だし速い。
クロスシートだし、静かだし。快適さを求めるなら、JRのコールド勝ちなのです。

そんなこんなで豊橋駅に到着。

ここで、ステキお姉さまことWさんと合流。
今回の旅行の趣旨にご賛同いただき、途中から同行してもらいました。
あれ?電車の旅で、一人じゃないのって…かなり久しぶり(笑

続く。
疾風と怒涛の次回を待て。

名鉄やや乗りつぶし旅行二日目

名鉄やや乗りつぶし旅行
二日目

二日目はほとんど回れませんでした、なぜか??
それは寝過ごしたから(大幅に

言い訳をすると、初日に色々回りすぎて疲れたから。
ホンネを言うと、「パノラマカー」で満足してしまった…ような気が(笑

それはともかく、地下鉄から直通の赤池駅から豊田線で梅坪駅へ。
梅坪駅から三河線に乗り換えて終点の猿投駅へ移動。

20080302-03猿投駅.jpg

なにやら寂しい路線でした。
人気(ひとけ)がないという意味ではなく、なんとなく寂しさが漂う、みたいな。

猿投駅でウロウロしていると乗ってきた車両の運転手さんに、迷ったのですか?と聞かれました。
結構な頻度で路線を間違える人がいるらしい。
「フリーキップでブラブラしてます」と言ったら、苦笑いしてました(とほ~
その運転手さんは折り返し運転だったので、若干の気まずさを残しつつそのまま知立駅へ。

知立駅ではお腹がすいたので、きしめんなんぞをいただき名物「あんまき」を購入。
高校生なんかが気軽に一個買っていくようなタイプのおやつ感覚なんですね。
お腹が空いていたので写真撮るのすら忘れて食べちゃいました・・・。
シンプルな味で美味しかったです。

と、ここで寝坊の影響が。このままだとちょっとフェリーに間に合わないことが発覚。
急遽、目的地を変更して南下なのです。

そのまま三河線を制覇すべく、碧南方面へ。
そこでまたさっきの運転手さんと遭遇。き、奇遇ですなぁ。
知立・碧南間はかなり好きなタイプの路線でした。
単線で、住宅街を縫い進み、多少のアップダウンと、道路と同じ高さ、そして生活路線。
うんうん、「電車乗ってる」感がして安心です(ん?

2004年3月31日で三河線は西中金-猿投間と碧南-吉良吉田間が廃止になってしまい、碧南から先は行けなくなってしまい、残念。
線路の跡とかスタンドバイミーごっこ出来たらいいなぁと思って(笑)チラッと覗いてみましたが、関係者以外は立ち入り禁止でした(当たり前

珍しい車両の正面の写真。
なんだか証明写真みたいじゃない?

20080302-05碧南駅にて.jpg

そんなわけで碧南駅で下車してブラブラしてました。
いや、碧南に限ったことではないんですが、やっぱり地方の駅前はほぼ例外なく寂しくなっています。
交通手段の変化で、人の流れが変わってきたからでしょうか。

20080302-05碧南駅03.jpg

碧南駅から知立駅に向かう7700系の車内。
ん?なんだかカップルシートみたいだ(笑
http://www.meitetsu.co.jp/densha/list/detail/1174466_1203.html

20080302-06-7700系車内.jpg

帰りはおとなしく知立駅から名鉄名古屋駅まで1200系に乗って帰りました。
無理をすれば他の路線も乗れたんですけど、夜の電車は余り好きではない(車窓からの景色が寂しいから)ので、デパ地下で美味しいもの買って帰りました。

めでたしめでたし(えぇ?予定通りフェリーに乗っていないのに?

名鉄やや乗りつぶし旅行一日目

名鉄やや乗りつぶし旅行
一日目

名鉄名古屋駅出発
折角なので、特急の特別車両へ(350円)。
パノラマsuper1000系だ。http://www.meitetsu.co.jp/densha/list/detail/1174382_1203.html
名鉄名古屋から犬山までという短さ(25分)、後ろ向き、という条件が重なったためかそれともいつもそうなのか分からないけど、誰もいませんでした…。
余裕で1号車1A席ゲットです。

20080301-01名鉄フリーキップ.jpg

後ろ向きで乗ると、犬山線がかなりアップダウンが激しいことが分かります。めちゃめちゃ横揺れしてるし。
体調悪い日だと酔いそうだ。特別車両席の乗車だけ、乗り場ホーム違うんですね、初めて知りました。
犬山→犬山遊園より目的のモンキーパークモノレール線へ。
車両のカラーリングと座席シートのおサルの絵柄がかわゆすなぁ。

20080301-05モンキーパークモノレール (5).jpg

レールの上に乗っかってるタイプ(跨座式という)特有の足元のガリガリ感がとてもよかったです。意外とスピード出すんですね(30kmくらい)。

20080301-05モンキーパークモノレール (6).jpg

あ、あとフリーパスを持っていたので気にはならなかったですが、改札には誰もいなかったのでちょっとびっくり。
下車時にチェックする仕組みだと後で気づきました。
オススメは、成田山駅から犬山遊園駅方向へ進むときに、進行方向、向かって左に見える犬山城。
モノレール自体も高台にある上にさらに山の上からの眺めなので、街・城を上から俯瞰できる最高の景色です。
今年一杯でなくなってしまうのが、残念です。お近くの方はお早めに。
犬山遊園駅からは各務原線に乗り換えて名鉄岐阜駅へ。
名鉄岐阜駅で下車してふらふらしてました。なぜかロフトへ。

名鉄岐阜駅から笠松を経て、新羽島へ。
流石に羽島まで行くとかなり綺麗でした。
一時下車して、東海道新幹線の岐阜羽島駅へ。
スタンプを押したかったのですが、残念ながらスタンプは改札の中。
大人の力を見せ付けて財力で解決です(ダメな方法
入場券を買って、見事ゲットです。スタンプも十個以上集めれば、もう趣味といっても過言ではなかろう。
岐阜羽島駅前にある、トーテムポールみたいなのなんだったんだろう…。

新羽島駅から笠松・名鉄一宮を経て、今度は玉ノ井へ。
名鉄一宮でこどもちゃんが手袋忘れて下車したので、追いかけて渡してあげました。ちょっといいことした(笑
びっくりしたのは、名鉄一宮から、玉ノ井方面と津島方面と正反対に出る電車が同じホームから出発するんですね。別方面に進む車両が同じ方面にあると、混乱したりしないだろうか。

ベストショット、名鉄とJRの駅看板が並んで撮れました。

20080301-12名鉄一宮駅とJR尾張一宮駅 (1).jpg

名鉄一宮から津島を経て、弥富へ。
津島で乗換えを待っていたら、なんと7000系が登場。
これは予期せぬプレゼントだったので、ちょっとテンションあがりました。焦って撮ったので写真ぶれてる(笑

20080301-13津島駅にて7000系.jpg

http://www.meitetsu.co.jp/densha/list/detail/1174465_1203.html
きっと、名鉄一宮でいいことしたのでご褒美でしょう(誰からの?

もちろん先頭に座り、トレインビューを堪能しました。
もうお外が真っ暗だったので、五ノ三駅と弥富駅の間にあったという廃止された「弥富口駅」跡は見えませんでした。くっ。

帰りはそのまま、7000系に乗り、津島・須ヶ口・名鉄名古屋を経て、金山で下車。
これにて一日目終了です。

書きたいこと多すぎて何日もかかりそうだ~