上井草駅までガンダムさんに会いに

上井草駅までガンダムさんに会いに

ちょっとソコまでお出かけ♪

まずは二子玉川園駅から東急大井町線に。
2008年03月28日より急行運転と6000系(二代目)が走り出したので早速偵察。
感想。
かっくい~~、そして、あたらし~(当たり前
車両は卸したての香りでいっぱいなのです(ちょっと苦手な匂い)。
それにしても、滑るように走る二代目6000系はすごい。
待ち合わせの時間に遅れそうだったので、写真撮れず、不覚。

そのあと、知る人ぞ知る鉄マニアのお店、祐天寺駅近くのナイアガラへ。

20080329ナイアガラにて.jpg

店内は鉄チャンらしき人が1/3、家族連れ(こどもちゃん)が2/3という感じでした。
壁沿いのテーブルには、模型が飾られ、カレーライスは鉄道模型に乗って運ばれてきます。いいねぇ。
あとお店の中はサボ(列車の側面にある行き先を示す方向板)と、駅長さんの色紙だらけ。
店主の鉄道への愛を感じずにはいられません、いられるものかっ。

ナイアガラでカレーを食べて、満腹感でいっぱいになり、お隣の中目黒までお散歩。
途中、スタバ風の看板を見つけました。コレ歯医者さんなのです☆
20080329スタバ風歯医者.jpg

そんなこんなで上井草まで移動。
まず下車して最初に耳にする発車メロディは「翔べ!ガンダム」。うん、わかってる。
やっぱりファーストなのだよ、それ以外ありえないと述懐。
駅前のオブジェは、右腕を高く掲げて何かをつかもうとしているように、そり立っていました。
いいもの見せてもらったよ。
20080329西武新宿線上井草駅ガンダムオブジェ.jpg

売店のシャッターにもこの凝りよう、いいねぇ。

20080329西武新宿線上井草駅売店.jpg

オチ。
人身事故があったようで、帰りのダイヤは乱れまくりでした。

鉄道ジャーナル 2008年05月号

鉄道ジャーナル 2008年05月号

新幹線500系特集をしていました。
ロングノーズの500系はスマートでシャープな大好きな新幹線です。
ところが、居住性の悪さや、後述する諸々の事情で車両自体はどんどん減りつつあります。
ちなみに自分は新幹線に乗るときは、時刻表で確認してなるべく500系をひいきして乗ってます。

博多発上りの最終の<のぞみ>は500号、新大阪着が深夜になるので、山陽新幹線内で完結する列車である。
そして<のぞみ500号>は誕生から一貫して500系で運転されてきた因縁がある。
しかし、その列車は3月改正後は700系での運転となる(P028)。

引退の背景

500系は日本初の300km/hの運転車両。
先頭部を15mの傾斜付きにしたことで、他形式では存在する前後端の乗降ドアを設けられず、座席配置にも影響、すなわち座席数が少ない。

運転台の写真(P044)はかっこよすぎです。

あとマリンライナー(岡山・高松間)の特集も。
車内から海の上を見る景色は絶景です、オススメ。
乗るときは先頭車両か最後尾がいいよ。そして二階に乗ろう。

フランス、アルストム社のAGV(P134)の写真。
なんかいも虫みたいだ…かわゆす。

フランスの会社だから…と思ったら英語サイトがあったので、調べてみると壁紙配布してるし♪
file_34541_84183.jpg

配布元はコチラ

鉄道ゼミナール

 電車でGO!などで有名なTAITO(タイトー)から出るDSのソフト、その名も「鉄道ゼミナール」。これは買わざるを得ない(笑

 自分の鉄道レベル?が分かる「鉄道検定」(なんと問題数は1500問)や「車両ガイド」「データベース」など、楽しみで堪りません。JR各社が許諾しているので、データや写真なども協力しているでしょうし、何より「電車でGO!」などの作りこみが生かされていれば、期待大です。

 こちらの公式サイトから、PCで体験版が出来ます。「おためし検定」はかなり楽しかったです。一度お試しアレ。

 個人的にはガイドキャラクタの「きっぷくん」のゆるいキャラ付けがストライクでした。何だかゆるゆるなのです。

 今回は収録はJR限定のようですが、沢山売れて続編として私鉄編もでますように(お祈り

名鉄やや乗りつぶし旅行二日目

名鉄やや乗りつぶし旅行
二日目

二日目はほとんど回れませんでした、なぜか??
それは寝過ごしたから(大幅に

言い訳をすると、初日に色々回りすぎて疲れたから。
ホンネを言うと、「パノラマカー」で満足してしまった…ような気が(笑

それはともかく、地下鉄から直通の赤池駅から豊田線で梅坪駅へ。
梅坪駅から三河線に乗り換えて終点の猿投駅へ移動。

20080302-03猿投駅.jpg

なにやら寂しい路線でした。
人気(ひとけ)がないという意味ではなく、なんとなく寂しさが漂う、みたいな。

猿投駅でウロウロしていると乗ってきた車両の運転手さんに、迷ったのですか?と聞かれました。
結構な頻度で路線を間違える人がいるらしい。
「フリーキップでブラブラしてます」と言ったら、苦笑いしてました(とほ~
その運転手さんは折り返し運転だったので、若干の気まずさを残しつつそのまま知立駅へ。

知立駅ではお腹がすいたので、きしめんなんぞをいただき名物「あんまき」を購入。
高校生なんかが気軽に一個買っていくようなタイプのおやつ感覚なんですね。
お腹が空いていたので写真撮るのすら忘れて食べちゃいました・・・。
シンプルな味で美味しかったです。

と、ここで寝坊の影響が。このままだとちょっとフェリーに間に合わないことが発覚。
急遽、目的地を変更して南下なのです。

そのまま三河線を制覇すべく、碧南方面へ。
そこでまたさっきの運転手さんと遭遇。き、奇遇ですなぁ。
知立・碧南間はかなり好きなタイプの路線でした。
単線で、住宅街を縫い進み、多少のアップダウンと、道路と同じ高さ、そして生活路線。
うんうん、「電車乗ってる」感がして安心です(ん?

2004年3月31日で三河線は西中金-猿投間と碧南-吉良吉田間が廃止になってしまい、碧南から先は行けなくなってしまい、残念。
線路の跡とかスタンドバイミーごっこ出来たらいいなぁと思って(笑)チラッと覗いてみましたが、関係者以外は立ち入り禁止でした(当たり前

珍しい車両の正面の写真。
なんだか証明写真みたいじゃない?

20080302-05碧南駅にて.jpg

そんなわけで碧南駅で下車してブラブラしてました。
いや、碧南に限ったことではないんですが、やっぱり地方の駅前はほぼ例外なく寂しくなっています。
交通手段の変化で、人の流れが変わってきたからでしょうか。

20080302-05碧南駅03.jpg

碧南駅から知立駅に向かう7700系の車内。
ん?なんだかカップルシートみたいだ(笑
http://www.meitetsu.co.jp/densha/list/detail/1174466_1203.html

20080302-06-7700系車内.jpg

帰りはおとなしく知立駅から名鉄名古屋駅まで1200系に乗って帰りました。
無理をすれば他の路線も乗れたんですけど、夜の電車は余り好きではない(車窓からの景色が寂しいから)ので、デパ地下で美味しいもの買って帰りました。

めでたしめでたし(えぇ?予定通りフェリーに乗っていないのに?